American Life実感できたもの オハイオに来てから1週間が経ちましたが、まだこちらの英語に慣れません。自分の中では完璧に発音できていると思っていても、現地の人には全く伝わっていないし、スポーツを通じて何人か友達ができたので、自分から積極的に話しかけようとしても、相手の言っ... 01.09.2022American LifeEnglish SkillsSports
American Life懐かしのアメリカ 長い時間をかけて無事アメリカに辿り着くことができました。今日で渡米してちょうど1週間が経ちました。私は幼い頃に家族の関係でアメリカに数年間住んでいたこともあり、アメリカの暮らしにはすぐ適応することができました。私が得意なサッカーを通して友達... 29.08.2022American Life
American Lifeフレンドリーな人が多い? オハイオ大学での4ヶ月の長期研修が始まりました。オハイオ大学の敷地は日本の小さな町ぐらいの広さがあって、まだ1週間も経っていないので、頻繁に道に迷ってしまいます。私が地図を開いて悩んでいると、多くのアメリカ人が「Are you OK?」「W... 28.08.2022American Life
American Lifeアメリカ到着 13時間のフライトと6時間のバス移動を経て、アメリカに着いた!沢山の新しいことがあって、毎日楽しく、てウキウキしています。私がアメリカで過ごした最初の1週間で一番感じたことは、本当にアメリカは "freedom" です! フリーサングラスを... 28.08.2022 30.08.2022American LifeOhio UPeople
American Life初めての海外、初めてのアメリカ フライトで13時間とバス移動で6時間という、ほぼ1日がかりでの移動スケジュールから始まった留学生活から、1週間が経とうとしています。アメリカはすべてにおいてスケールが大きくて、毎日驚かされる日々で、まだまだ慣れないことばかりです。本場の英語... 28.08.2022American LifeAthensSportsStudy Abroad
American Life新生活のスタート オハイオ州のアセンズにあるオハイオ大学に到着してから案内された部屋は2人部屋でした。しかし、ドアを開けてみると、ルームメイトの荷物はなく、私が先に部屋に入ったようでした。実質、1人部屋です。自分の落ち着ける環境があってよかったと思いました。... 28.08.2022American LifeDormitoryPeople
American LifeThat is America. 8月21日の朝11時にセントレアからデトロイトまでの13時間のフライトを終え、バスに乗り込み約6時間後、オハイオ大学に到着しました。思っていたよりも一個一個の建物が大きく、想像していた何十倍も施設が多かったです。はじめに施設を紹介してくれま... 25.08.2022 29.08.2022American LifeDormitoryEnglish Skills
American Life食べ物の大きさ アメリカに来てもう4日が経ちました。アメリカでの生活には慣れてきたところですが、食べ物の大きさにはまだ慣れることができません。アメリカの普通サイズは日本の特大サイズなので、いつも食べるのに苦労しています。特に、肉類はとてもボリュームがあって... 25.08.2022American LifeFood
American Lifeオハイオ大学に到着しました! 8月21日(日)の朝11時に中部国際空港(セントレア)を飛び立った学生たち(と教員)が無事オハイオ大学の到着しました。セントレアからデトロイトまで13時間のフライトのあと、大きなバス2台でオハイオ大学のあるアセンズに向かいました。途中Pol... 22.08.2022 25.08.2022American LifeAthensOhio U
American Life【WVU派遣】Welcome HOME 12月28日に日本に帰国しました。アメリカを出発するまでは、アメリカでの生活がとても楽しかったので、帰国したくないとずっと思っていました。日本に帰国して、日本にいることに安心し、美味しい日本食を食べることができ、「おかえり!」といろんな人に... 17.01.2020American LifeMorgantownStudy AbroadWVU
American Life【WVU派遣】Final week 12月の3週目は最後の週で、テスト週間のため、連日テスト漬けでした。私は14日に「演劇」(Theatre) のテストがオンラインであり、その後16日には「コミュニケーション」(Communication)、18日は「音楽」(Music)と「... 15.01.2020American LifeFoodMorgantownWVU
American Lifeオハイオでの生活 オハイオにいる時はずっと大学の敷地内での生活でした。そのため、朝8時50分からの授業でも、オハイオにいる時は、時間に余裕を持って教室に行くことができました。しかし日本では、家から大学までが遠く、通学に時間がかかります。いつも、時間に余裕を持... 15.01.2020American Life