Food

Food

現地の学生と観た映画

今週、私は現地の学生と一緒に、ホラー映画を観ました!初めての海外ホラー映画は、とても面白かったです。英語で鑑賞しましたが、字幕をつけてくれたので、楽しく観ることができました!フルーツをプレゼントしてくれたので、みんなで美味しく食べました!
American culture

美味しいアイスクリーム!

学校の授業終わりにアイスクリーム屋「Whit's Frozen Custard」にアメリカの友達と行ってきました!私はミニサイズのアイスを頼みましたが、日本と比べると、とても大きかったです。味はHawaiian Lu’auというものを頼んで...
American culture

帰国してから

日本に帰国してから2週間が経ちました。最初は違和感があった自分の家にも慣れました。帰国後は、アメリカではできなかったゲームをしたり、読めなかった本を読んだりしています。アメリカでできなかった分、とても楽しいです。最近は、名古屋に2回行って、...
Daily life

日本食

日本に帰国して一番初めに食べたのは、お茶漬けでした。オハイオ大学のダイニングホールにはお米もあり、日本からもお米を持って行って、留学中もお米を食べていたので、そこまでの感動はないだろうと思っていましたが、やはり炊きたてのお米は別格でした!帰...
Chubu U

久しぶりの日本

日本に帰ってから、懐かしく感じることや違和感を感じることがありました。街並みや中部大学はとても懐かしく感じましたが、自分の家が狭く感じて、家にある家具が全部小さく見えました。帰国後初めての風呂はとても感動しました。オハイオ大学の寮のように、...
Daily life

ただいま!

約4ヶ月の留学が終わり、日本に帰ってきました!やっぱり帰国最初のご飯はらーめんです!何もかもが久しぶりで、すごく懐かしい気持ちになりました。久しぶりに友達にも会えて、すごく嬉しかったです!
Food

帰国!🇯🇵

4ヶ月の留学生活が終わり、日本に帰ってきました。私は帰国後最初に食べる日本食はラーメンが良かったので、羽田空港でラーメンを食べました。4ヶ月ぶりの日本食はやはり感動するくらい美味しかったです。現地でできたアメリカ人の友達の中には、来年の夏に...
Athens

友達の誕生日

12月4日、アメリカ人の友達の誕生日を祝いました。その友達は日本に興味があって、来年の夏に中部大学に来る予定だそうです。私達は、Mr. Hibachiという日本食のレストランに行きました。私は野菜チャーハンを食べて、友達は白ご飯と肉と野菜炒...
American culture

Friends giving!

Thanksgivingの休暇中、オハイオ大学に残る友人のアパートやお家にお邪魔して、「フレンズギビング」を体験しました!1日目は、シャクシューカと呼ばれるトマトソースの上に鶏卵を割り落として焼いた料理とピタをご馳走になりました!寒い日だっ...
Event

Thanksgivingでの食事

サンクスギビング(感謝祭)は、アメリカ合衆国やカナダの祝日の1つです。アメリカでは毎年11月の第4木曜日にあります。オハイオ大学では、11月27日から12月1日まで学校や周辺のお店が休みです。私がその期間最も後悔したことは食事の確保です。休...
Food

コロンバスでショッピング

土曜日にコロンバスというオハイオ州の州都へ遊びに行きました。オハイオ大学があるアセンズから車で1時間と少しの距離です。車はアメリカ人の友達が運転してくれました。最初に昼食を食べにピザのお店に行きました。ピザは生地が薄めで、とても美味しかった...
American life

ハロウィンパーティ!

友達の寮の地下でハロウィンパーティをしました!前日にスーパーマーケットで食べ物などをいっぱい買いに行ったのも、すごく良い思い出です。アメリカならではのスイーツやお菓子がたくさんあって、すごくわくわくしました!日本では体験のできないような食べ...