American lifeNew York 今週はニューヨークのタイムズ・スクエアに行きました。ずっと楽しみにしていた旅行で、色んな名所を訪れることができました。初日はタイムズ・スクエア付近を歩き回り、ショッピングを楽しみ、2日目には地下鉄を使って自然史博物館に行ったり、ブルックリン... 24.10.2019American lifeChubu UFood
Foodオハイオ留学(学食編) 今回は前回に引き続き、食事について書こうと思います。私達は普段、3つある学食で食事をします。それぞれで。メニューが違うので、皆、お気に入りのカフェテリアがあります。どの食堂もバイキング形式で、サラダ、フルーツ、ケーキ、ハンバーガーなど、何で... 14.10.2019FoodOhio U
Food週末の思い出 先週キングズアイランドへ行ってきました! いろんな種類のジェットコースターやゲームをしてぬいぐるみがもらえるお店など、楽しめるところがたくさんありました。最終的に5つのアトラクションに乗ることができてとても楽しかったです。翌日はカンバセーシ... 08.10.2019FoodPeoplePleasureSightseeing
Foodオハイオ大学(外食編) 今日は食堂以外のごはん屋さんを紹介したいと思います。オハイオ大学の近くには、コートストリートという服屋やレストラン、ファストフード店が並んだ通りがあります。中華料理屋やメキシコ料理屋、ハンバーガー屋、カフェなど、沢山のお店が並んでいます。こ... 30.09.2019FoodJapanese cuisineOhio U
American life大自然 先々週はナイアガラの滝に、先週はカヌーをしにピクニックに行きました。ナイアガラの滝は五大湖の1つであるエリー湖から流れてきた水で、エリー湖が広いだけあって、ナイアガラの滝の水量は壮大でした。初めは曇っていたため、虹が見れないかもしれないと不... 26.09.2019American lifeFoodSightseeing
Athensオハイオ留学 3週目 アメリカに来て、あっという間に3週間が過ぎ、少しずつですがオハイオ大学での生活にも慣れてきました。先週はナイヤガラの滝とカナダに行き、今週はHonda (本田技研工業) の会社見学に行きました。会社見学に行った際、日本食スーパーに行く時間が... 16.09.2019AthensFoodJapanese cuisine
American lifeいろいろな食事 オハイオ大学に来てから2週間が経ちました。そろそろアメリカでの生活にも慣れてきた頃です。今週は大学内の教会で昼食を食べました。教会では水曜日にお年寄りの人達が料理を無料で配ってくれています。アメリカ人の学生も多く来ていて、色んなことを話すこ... 12.09.2019American lifeFoodPeople
American lifeご飯 初めて食堂(ダイニング・ホール)は入ると、いろいろな食べ物の匂いが混ざり合っていて、これがアメリカの食堂なんだなと思いました。どのメニューを見ても食べたいと思うものがないうえ、食堂全体の匂いに圧倒され、食欲も湧きませんでした。その為、無難に... 11.09.2019 12.09.2019American lifeAthensFoodOhio U
American life日本食 アメリカのオハイオ大学で1週間生活をしてみて、日本食の大切さを改めて実感しました。理由は2つあります。1つは栄養面です。アメリカのジャンクフードに比べて、遥かに栄養があり、油も少なめで健康によい食事をすることができます。もう1つは、精神面で... 04.09.2019 17.09.2019American lifeFoodStudy abroad