Japanese cuisine

Daily Life

大晦日少し手前

12月31日まであと2日。寒い日は続きますが、日本に帰国してからも体調を崩さずに過ごせています。家族からは笑顔が増えたと言われ、留学前より明るくなれたみたいです。それはそうと日本の水道水は本当に美味しいですね。留学に行く前は、(お茶パックな...
Daily Life

日本食

日本に帰国して一番初めに食べたのは、お茶漬けでした。オハイオ大学のダイニングホールにはお米もあり、日本からもお米を持って行って、留学中もお米を食べていたので、そこまでの感動はないだろうと思っていましたが、やはり炊きたてのお米は別格でした!帰...
English Skills

日本のうどん

4ヶ月の留学が終わり、日本に帰ってきました。帰国後、友達とうどんを食べました。長いようで短かった留学生活、これから先、この留学を意味のあるものにするかは自分自身だと思うので、これからも気を抜かず頑張りたいです。
Japanese cuisine

久しぶりの食事と場所!

留学から帰って1週間後には久しぶりに家族と会い焼肉に行きました! 4ヶ月ぶりに食べた日本のお肉は本当に美味しかったです!バイトも4ヶ月ぶりに行きました。バイト先の仲間と会うのが久しぶりだったので、ちょっと緊張していました🙃 でもみんな久しぶ...
Japanese cuisine

違いを実感した1週間

日本に帰国してから約1週間が経ちました。すでにアセンズでの生活が恋しいです。日本に戻ってから、日本ってこんな感じだったなと4ヶ月間離れていただけにも関わらず、感じることが多々ありました。日本食やお風呂はやっぱり日本がいいなと感じた一方で、人...
Japanese cuisine

時差ボケ

日本に帰ってきてから1週間と少しが過ぎました。12月20日にはTOEICがありました。感覚的には前回よりもいい点数が取れたのではないかと期待しています。特にリスニング力と長文を読むスピードが上がったような気がしました。帰国してからの数日間は...
American culture

Japan!!

4ヶ月間の長期海外研修が終わって日本に帰ってきました。4ヶ月ぶりの牛丼と自分の大好きなまぜそばを食べれて、泣きそうな程幸せを感じました!久しぶりに名古屋に遊び行ったら、オハイオにいた時の癖で、後ろの人のためにドアを押さえてあげるという行為を...
American culture

残り2週間

帰国まで残り2週間になりました。正直なところ、日本に帰りたくてしょうがないです。日本のご飯やお風呂がとても恋しいです。でも、あと少しの辛抱です。アメリカでの生活をとおして、日本のすばらしさだけでなく、日本が改善すべきこともみつけました。日本...
Daily Life

【UNE派遣】帰国してから2週間

UNEから日本に帰国して、ちょうど2週間が経ちました。日本に帰ってからは久しぶりに友人に会ったり、高校時代や習い事でお世話になった先生たちと食事に行ったりしました。8ヶ月ぶりに髪の毛を切ったりして、また日本での新たな生活が始まるんだなと感じ...
American Life

留学から1ヶ月が経って

留学が始まってから1ヶ月が経ちました。アメリカでの環境にも慣れてきて、楽しい生活を送っています。アメリカでの食事は似たようなものばかりで、飽きてしまいます。なのでコートストリートやウォールマートに行って、日本食を買って食べています。ウォール...
Campus Life

【UNE派遣】3ヶ月が過ぎて

UNEに来てからもう3ヶ月が過ぎ、授業にもオーストラリア英語にもだいぶ慣れてきたように感じます。今月末からは期末試験が始まるため、寮では昼食・夕食以外の時間の私語をできるだけ慎む期間に入りました。私が住んでいるMary White Coll...
American culture

その国に合ったテイスト

アメリカでの生活を通して、食事について気づいたことを記録します。アメリカにもお米、焼きそば、ラーメン、寿司などの日本食がありました。しかし、それは日本のものとは結構な違いのある食べ物に感じました。例えば、お米は水分の少ない、少しパサつきのあ...