Dormitory

American life

アパートのジムを紹介!

アメリカに来てからというもの、食堂にあるピザやハンバーガー、パスタなどの高カロリーのものを食べることが多くなり、定期的に運動をしていかないとマズいということで、最近はアパートにあるジムに行くことが多くなりました。決して規模の大きいジムではあ...
American life

アメリカンフットボールの試合

今日はアメリカンフットボールの試合を観に行きました。試合は白熱していて、点が入るたびに周りの観客と一緒に大盛り上がりでした。ハーフタイムや得点の瞬間にはブラスバンドが演奏をしていて、とても迫力がありました。試合終了後にも演奏があり、楽器を持...
American life

不審者注意

11月4日の夜8時頃、私が住んでいる寮の隣の寮で刃物を持った不審者が出ました。そのとき私は、その寮から離れたダイニングホールにいたので、自分の寮に帰るのが怖くなりました。幸い、夕食を一緒に食べていたアメリカ人の友達の寮に避難して、その子とそ...
Dormitory

留学を終えて

ルームメイトとお別れして、日本に帰ってきました! 僕はルームメイト3人と住んでいて、先に2人が実家に帰ってしまって、1人残して僕が寮を出た感じでお別れしました。ルームメイトが部屋を出るときはちょっと寂しいなと思うぐらいだったけど、いざ自分が...
American life

Fire alarm!!!!

アメリカに来て私の寮で初の火災報知器が鳴りました。初めてのことだったので、何が起きているのかさっぱりわかりませんでした。凄く大きな音で、とてもびっくりしました。その時はルームメイトと一緒じゃなかったので、とりあえずみんなが逃げている方に逃げ...
American life

オハイオ大学に来てから2週間が経って

オハイオ大学に来てから2週間が経ちました。ルームメイトとは仲良く過ごすことができ、同じ階の人達とも話す機会が増えたように感じます。そんな中、最近は食べ物に飽きてしまっています。ネルソンやボイドで食べるご飯が、ほぼ毎日似たようなものばかりで、...
Dormitory

アメリカ生活スタート

1日目は大学の近くのホテルに泊まり、2日目に大学に行き寮に案内されました。ルームメイトは2人とも優しいそうな人でよかったです。食堂では衝撃を受けました。日本人がいつも食べているようなものは全くなく、油っこいものばかりでした。太らないか心配で...
Dormitory

留学スタート!!🇺🇸

8月25日にアメリカに到着し、1日目はホテルに泊まりました。寮に行ったのは2日目でした。オハイオ大学の学生達に寮まで案内されました。ルームメイトも寮もどんな感じなのか分からなかったので、とても緊張していました。そして、寮に着いて、とても綺麗...
Dormitory

長期海外研修スタート

待ちに待った長期海外研修が始まりました!8月25日に日本を出発し、同じ日の深夜にオハイオ大学の近くにあるホテルに到着しました。飛行機が2時間遅れるというアクシデントもありました。次の日、寮に行きルームメイトに挨拶をしました。僕の部屋は4人部...
Dormitory

留学生活スタート!!

ついに留学生活が始まりました!!私は8月26日寮に着き、偶然ルームメイトとすぐ会うことができ、snapchatを交換しました。ルームメイトは凄く優しい人で、色んな事を教えてくれました。でも、やっぱり英語しか通じないのが凄く怖いと感じました。...
Campus life

【UNE派遣】2学期目が始まって

UNEがあるアーミデールという町は標高が高いこともあり、最近は最低気温が氷点下を過ぎることが多く朝晩はとても寒いです。こちらでの大学生活は6月末ごろに2学期目が始まってから、早くも1ヶ月が過ぎました。今学期は前学期の反省を活かして、課題をか...
Campus life

【UNE派遣】1学期目が終わって

先日、早くも1学期目が終わり、残り1学期となりました。初めての期末試験はドキドキでしたが、そんな感情も忘れてしまうほど、毎日試験勉強に追われて、とても大変でした。いつも騒がしかった夕食どきの食堂も、みんな疲労困憊で会話も減り、とても静かでし...