Study Abroad

Classes

【UNE派遣】中休みの思い出

オーストラリアに来て6ヶ月が過ぎました。気温も少しだけ上がり、ちらほらと花も咲き始め、寒かった冬もだんだんと春に向かっているなと感じます。学期の途中にある2週間の中休みを使って、同じ寮の友達の家があるクイーンズランドに友達と一緒に行ってきま...
Campus Life

【UNE派遣】2学期目が始まって

UNEがあるアーミデールという町は標高が高いこともあり、最近は最低気温が氷点下を過ぎることが多く朝晩はとても寒いです。こちらでの大学生活は6月末ごろに2学期目が始まってから、早くも1ヶ月が過ぎました。今学期は前学期の反省を活かして、課題をか...
People

【UNE派遣】冬休みの思い出

1学期目が終わり、冬休みに入ったので、西オーストラリア州にあるパースに観光に行ってきました。大学のあるアーミデールとは真逆に位置する州なので長旅でしたが、電車や飛行機の中でもさまざまな人に出会いました。これが旅の醍醐味だなと思いながら、計1...
Campus Life

【UNE派遣】1学期目が終わって

先日、早くも1学期目が終わり、残り1学期となりました。初めての期末試験はドキドキでしたが、そんな感情も忘れてしまうほど、毎日試験勉強に追われて、とても大変でした。いつも騒がしかった夕食どきの食堂も、みんな疲労困憊で会話も減り、とても静かでし...
Campus Life

【UNE派遣】3ヶ月が過ぎて

UNEに来てからもう3ヶ月が過ぎ、授業にもオーストラリア英語にもだいぶ慣れてきたように感じます。今月末からは期末試験が始まるため、寮では昼食・夕食以外の時間の私語をできるだけ慎む期間に入りました。私が住んでいるMary White Coll...
Campus Life

【UNE派遣】UNEでの生活

UNEに来て早くも2ヶ月が過ぎました。授業が始まってからのUNEでの生活は、勉強と遊びでとても充実していて、毎晩倒れるように熟睡しています。UNEでは日本の大学と違って学期ごとに取る科目数は3〜4個でとても少ないですが、課題の多さは日本とは...
Campus Life

【UNE派遣】もうすぐ1ヶ月

オーストラリアのニューイングランド大学に来てもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。朝は毎日鳥の鳴き声で目を覚ますほど、私が今暮らしているアーミデールは自然豊かでとても落ち着きます。日本では大抵1日で終わるオリエンテーションが、オーストラリアで...
English Skills

4カ月間のオハイオ研修を終えて

4ヶ月間のオハイオ研修で学んだことはたくさんありますが、全部は紹介しきれないので、一番学んだと思うことについて述べたいと思います。私がオハイオ研修で一番学んだことは「すべて自分次第」ということです。留学に行けば英語力が伸びると思っている人は...
Chubu U

4ヶ月ぶりの日本

留学から帰ってきて、1週間が経ちました。ほんとにアメリカに4ヶ月いたのかなって思うくらい、今ではアメリカにいた期間があっという間に感じます。帰国した当日は、家族でお寿司を食べました☺️✨おいしすぎて感動🥺私は母の作るロールキャベツが大好きな...
Chubu U

違和感しかない

帰国後の1週間はまさに逆カルチャーショックのオンパレードでした。日本に到着して感じたことは、ドアを開けてくれないし、目を合わせないようにしてくるし、知人じゃないと話しかけられない雰囲気だし、他にも4カ月間で身についたアメリカ文化を日本で求め...
American Life

わたしの異文化交流

私の留学最後の1週間は、たくさんの人に「さようなら」を伝えなければなりませんでした。それはやっぱり寂しいことだったけれど、それはまた楽しいことでもありました。みんなとそれぞれの思い出を語り、感じたことや留学の感想を話しました。それらを通じて...
American Life

お別れパーティー

最後の授業も終わり、お別れパーティーがありました。オハイオの学生とみんなで集まる最後の機会でした🥲それぞれ練習してきた出し物を発表し、場を盛り上げることができました😊パーティーの終わりには、仲良くなったアメリカ人の友達や、先生方とたくさん写...