American Life

オハイオ大学に来てから2週間が経って

オハイオ大学に来てから2週間が経ちました。ルームメイトとは仲良く過ごすことができ、同じ階の人達とも話す機会が増えたように感じます。そんな中、最近は食べ物に飽きてしまっています。ネルソンやボイドで食べるご飯が、ほぼ毎日似たようなものばかりで、...
American culture

アメリカと日本との違い

オハイオ大学での留学生活もすでに2週間が経ちました。現地での生活にも慣れ、授業や遊びに充実した日々を送っています。そんな中でも、アメリカと日本の文化の違いはやはり大きく、まだ慣れない部分も多くあります。1つは現地学生のフードロスです。大半の...
Dormitory

アメリカ生活スタート

1日目は大学の近くのホテルに泊まり、2日目に大学に行き寮に案内されました。ルームメイトは2人とも優しいそうな人でよかったです。食堂では衝撃を受けました。日本人がいつも食べているようなものは全くなく、油っこいものばかりでした。太らないか心配で...
Dormitory

留学スタート!!🇺🇸

8月25日にアメリカに到着し、1日目はホテルに泊まりました。寮に行ったのは2日目でした。オハイオ大学の学生達に寮まで案内されました。ルームメイトも寮もどんな感じなのか分からなかったので、とても緊張していました。そして、寮に着いて、とても綺麗...
Dormitory

長期海外研修スタート

待ちに待った長期海外研修が始まりました!8月25日に日本を出発し、同じ日の深夜にオハイオ大学の近くにあるホテルに到着しました。飛行機が2時間遅れるというアクシデントもありました。次の日、寮に行きルームメイトに挨拶をしました。僕の部屋は4人部...
Ohio U

オハイオ留学初日!

ついに留学の日がやってきました。朝早くセントレアに集合し、オハイオに向けて出発しました。しかし、羽田空港からミネアポリスへの便が2時間遅延し、空港に10時間滞在することになりました。みんな疲れていて、待合ロビーで寝ている人もちらほらいる感じ...
Dormitory

留学生活スタート!!

ついに留学生活が始まりました!!私は8月26日寮に着き、偶然ルームメイトとすぐ会うことができ、snapchatを交換しました。ルームメイトは凄く優しい人で、色んな事を教えてくれました。でも、やっぱり英語しか通じないのが凄く怖いと感じました。...
American Life

オハイオ留学スタート!!🇺🇸

こんにちは! 私は今オハイオ大学に留学に来ています😊 フライトはとても長かったですが、オハイオ大学に到着すると、写真や動画で見ていた風景が実際に広がっていて、疲れよりも楽しみでいっぱいになりました。オハイオ大学はとても広く、大学と言うより街...
Campus Life

オハイオ大学でのオリエンテーション

留学の3日目、オリエンテーションがありました。学生は、留学生としての手続きを行い、担当のカージック先生から、授業時間や教室のこと、これからの予定などを聞きました。学生によって時間割が違っていて、月曜日の朝からスポーツクラスを受ける学生もいま...
Study Abroad

2023年度オハイオ大学長期海外研修開始!

8月25日(金)、オハイオ大学長期海外研修が始まりました! オハイオ大学があるアセンズには深夜1時に到着し、ホテルに1泊したあと、翌日オハイオ大学に移動しました。ホテルでは、深夜にも関わらず、オハイオ大学の学生が歓迎してくれました。そのとき...
Classes

【UNE派遣】中休みの思い出

オーストラリアに来て6ヶ月が過ぎました。気温も少しだけ上がり、ちらほらと花も咲き始め、寒かった冬もだんだんと春に向かっているなと感じます。学期の途中にある2週間の中休みを使って、同じ寮の友達の家があるクイーンズランドに友達と一緒に行ってきま...
Campus Life

【UNE派遣】2学期目が始まって

UNEがあるアーミデールという町は標高が高いこともあり、最近は最低気温が氷点下を過ぎることが多く朝晩はとても寒いです。こちらでの大学生活は6月末ごろに2学期目が始まってから、早くも1ヶ月が過ぎました。今学期は前学期の反省を活かして、課題をか...