American Life

残り半分

オハイオ大学での留学も残り半分になってきました。アメリカでの食事や勉強、日常生活が当たり前のことになってきて、不自由なく過ごせています。今はWashington, D.C.にきています。オハイオ大学とは建物や街並みが全く違っていて、アメリカ...
Event

New places

留学に来てから約1ヵ月間が経ちました。アメリカ人の友達にハロウィンの仮装がたくさん売っているSpirit Halloweenというお店に連れて行ってもらいました。仮装がたくさんあるので、どれにするか凄く迷います。ハロウィンが来るの凄く楽しみ...
American culture

Kings Island 🎢

9月30日にKings Island というところに行きました。大学から約3時間かかりました。そこは日本で言う長島や富士急のような遊園地でした。以前、長島には行ったことがあったので、乗り物も大丈夫だと思っていましたが、日本よりも乗り物がすご...
American Life

慣れてきたアメリカ生活

アメリカに来てから1ヶ月が経ち、授業、食事、生活スタイルなどにも慣れてきました。しかしまだ友達作りは苦戦しています。友達を作るにはコミュニケーションが必須なのですが、なかなかうまく表現ができなかったり、相手の言っていることが聞き取れなかった...
Campus Life

【UNE派遣】もう少しで帰国

先日2学期目の期末試験も終わり、いよいよ帰国日が迫ってきました。今回の期末試験は、今学期受講中の4科目中、気候変動の科目と人文地理学の2科目の試験のみでした。でも、他の2科目からも課題が課されていたので、課題と試験を同時並行で行っていくのが...
American culture

楽しいことも不安なことも

こんにちは! オハイオ大学に来て1ヶ月が経ちました!!! オハイオでの生活はまだまだ慣れないことばかりです💦 英語が聞き取れず、授業内容を理解するのに苦労したり、日本食が恋しくなってしまったり、家族や友達の声が聞きたくなってしまったり…。絶...
American Life

留学から1ヶ月が経って

留学が始まってから1ヶ月が経ちました。アメリカでの環境にも慣れてきて、楽しい生活を送っています。アメリカでの食事は似たようなものばかりで、飽きてしまいます。なのでコートストリートやウォールマートに行って、日本食を買って食べています。ウォール...
Friends

突然のハプニング

オハイオ大学への留学も早くも1ヶ月近くが経過しました。全てが新鮮だったものも、少しずつ慣れが出てきて、驚くことも少なくなりました。そんな楽しい毎日でしたが、自分は体育の授業で足首を怪我してしまい、松葉杖での生活になってしまいました。生活面で...
Event

ウェルカムパーティー

今週の木曜日にBaker Centerという所でウェルカムパーティーがありました。みんなのカンバセーションパートナーやルームメイトが来て、たくさんの人と交流を図ることができました。食べ物はバイキング形式だったのですが、私が食べようとした頃に...
Ohio U

Welcome Party

木曜日の授業後、Welcome Party がありました!みんなの中々見れないドレス姿が本当に素敵でした!このパーティーではルームメイトや一緒に授業を受けているアメリカの子たちが来てくれました。授業であまり話す機会がなかった子とも話すことが...
American Life

Fire alarm!!!!

アメリカに来て私の寮で初の火災報知器が鳴りました。初めてのことだったので、何が起きているのかさっぱりわかりませんでした。凄く大きな音で、とてもびっくりしました。その時はルームメイトと一緒じゃなかったので、とりあえずみんなが逃げている方に逃げ...
American culture

Amish People

留学開始から2週間が経ちました。そんな中、9月9日の土曜日、アセンズからバスで約2時間かけてAmishという人たちに会いに行きました。この人達はとてもシンプルな生活をしていて、テレビやスマホもない生活をしています。最初聞いた時はとてもびっく...