Study Abroadアメリカと日本の遠さ 4ヶ月におよぶアメリカ滞在も今日で終わり、日本に帰国する日となりました。12月13日(金)の午前1時、バスに乗り込み、オハイオ大学を出発しました。デトロイト空港で乗り換え、日本に到着したのは翌日14日の16時でした。アメリカと日本の遠さをあ... 17.12.2019Study Abroad
American Life帰国の日 12月13日(土)、日本に帰国するため、アセンズを出発しました。現在はデトロイト空港で名古屋行きの便を待っています。乗り継ぎで、3時間の空き時間があるので、食事をしたり、お土産を買ったりして時間を潰しています。深夜1時30分の出発だったので... 14.12.2019American Life
Athensオハイオ大学での最終日 帰国する日という実感が全くない中、出発に向けての準備が進んでいき、辛い1日となりました。お昼はカンバセーションパートナーに会い、メキシコ料理のお店Tacobellへ行きました。カンバセーションパートナーとの最後のご飯を楽しみました。Taco... 13.12.2019AthensFoodOhio U
American Life日本とアメリカの文化の違い 11月27日から12月1日(サンクスギビング・ディの休暇)の間、僕はルームメイトのDavidの家に行きました。そこで、人生で初めて本物の刀を見ました。日本では、刀を持っている人や刺青をしている人は、あまり印象が良くない人だと話すと、驚いてい... 12.12.2019American LifePeopleTrip
Chubu UBanquet(晩餐会) 12月11日(水)に、最後のパーティーが開かれました。私たちは、この日のためにいろいろな準備をしてきました。最初は、教員やチューターと、中部大生だけで集まり食事をしました。徐々に各々が招待した人が来てくれました。パフォーマンス部門では、一発... 12.12.2019Chubu UFoodPeople
American LifeWest Green 最後の食事のため、Boyd(学生寮)の食堂に来ました。夜はfarewell banquet(送別パーティ)なので、夕食を食べに来ることが出来ません。非常に残念です。僕はBoydに住んでいたので、普段からここの食堂には、お世話になっていました... 12.12.2019American LifeAthensDormitoryFood
Dormitoryオハイオ大学と別れの時 あと2日で帰国することになりました。ボイドホールで最後の食事を終えると、だんだん名残り惜しくなってきました。オハイオ大学では徐々にクリスマスの装飾が増えてきて、私もオハイオ大学でクリスマスを過ごしてみたかったです。これまで過ごした寮とも別れ... 12.12.2019DormitoryOhio UPeople
American Life帰国まであと1日–思い出の写真を添えて 留学中、今までお世話になった、James Hallとも、離れる時が近づくにつれ、思い出が多すぎて離れたくない気持ちが込み上げてきました。たとえば、サンクスギビング・デイの休暇中に行った鍋パーティや隣人とのコミニケーションにまつわる話など、さ... 12.12.2019American LifeAthensPeople
American Lifeお寿司と肉じゃが オハイオ大学長期海外研修には、小学生とパートナーを組んで行う「アメリカンエクスペリエンス」という授業があります。私の友達の小学生パートナーの母親が日本人の方で、12月7日に、その友達が夕食に誘われたので、私も一緒に行くことにしました。11月... 09.12.2019 15.01.2020American LifeAthensFoodJapanese cuisineOhio UPeopleStudy Abroad
American LifeThanksgiving Day! Thanksgiving Day の休暇が始まるということもあり、ルームメイトが全員、実家に帰りました。そこで、オハイオ大学に残った中部大学生は、私の部屋に集まって、研修最後のbanquet(晩餐会)で流す動画を撮りました。すごく時間をかけ... 05.12.2019American LifeAthens
Ohio Uオハイオ留学 (アセンズ) 今日はアセンズでお気に入りのお店を紹介したいと思います。チキンワッフル( 5ドル)のお店とピザ(3ドル)のお店です。この2つのお店は、夜遅くまで営業していて、気軽に購入もできるので、夜食が食べたいときに、よく買いにいきます。 もう1つは「ケ... 02.12.2019Ohio U
American LifeThanksgiving Day サンクスギビング・デイの休暇が始まりました。この時期、学生は旅行や実家に帰るので、オハイオ大学内は一気に人が少なくなりました。私は大学に残っていたので、友達と一緒にご飯を食べたりして時間を過ごしました。ただ、サンクスギビング・デイの木曜日は... 02.12.2019American LifeAthens