Daily life

Campus life

【UNE派遣】3ヶ月が過ぎて

UNEに来てからもう3ヶ月が過ぎ、授業にもオーストラリア英語にもだいぶ慣れてきたように感じます。今月末からは期末試験が始まるため、寮では昼食・夕食以外の時間の私語をできるだけ慎む期間に入りました。私が住んでいるMary White Coll...
Campus life

【UNE派遣】UNEでの生活

UNEに来て早くも2ヶ月が過ぎました。授業が始まってからのUNEでの生活は、勉強と遊びでとても充実していて、毎晩倒れるように熟睡しています。UNEでは日本の大学と違って学期ごとに取る科目数は3〜4個でとても少ないですが、課題の多さは日本とは...
Daily life

留学の影響

私は留学中、一日一日を無駄にしないように生活していました。勉強のやる気が出ない日も図書館に行き、自ら勉強せざるを得ない環境に身を置いていました。帰国した今でも、留学の影響を受けています。私は現在長期休みに入っており、時間がたくさんあります。...
Daily life

帰国してからの生活

帰国して、日本食が一番美味しいと感じました。最初に食べたのはラーメンです。
American life

アメリカと日本

帰国して、アメリカと日本が全然違うことを感じています。人に対する親切さも違うし、土地の広さも建物の大きさも違います。ドアを開ける時、アメリカ人はほぼ全員が後ろに人がいたらドアを持って、後ろの人を待っています。他にも支払いの時、アメリカでは店...
Chubu U

4ヶ月ぶりの日本

留学から帰ってきて、1週間が経ちました。ほんとにアメリカに4ヶ月いたのかなって思うくらい、今ではアメリカにいた期間があっという間に感じます。帰国した当日は、家族でお寿司を食べました☺️✨おいしすぎて感動🥺私は母の作るロールキャベツが大好きな...
Daily life

帰国後の生活

帰国して今日で1週間が経ちました。1週間が経過した今でも余韻に浸っています。帰国後、燃え尽き症候群になってしまう人もいると聞きましたが、私は今まで以上に英語学習に励んでいます。留学中に友達になったオハイオ大学の学生たちと、もっとコミュニケー...
Chubu U

違和感しかない

帰国後の1週間はまさに逆カルチャーショックのオンパレードでした。日本に到着して感じたことは、ドアを開けてくれないし、目を合わせないようにしてくるし、知人じゃないと話しかけられない雰囲気だし、他にも4カ月間で身についたアメリカ文化を日本で求め...
American life

アメリカとお別れ

オハイオ大学の友達とお別れして1週間が経ちました。重量オーバーでロスト・バッゲージとなったスーツケースも無事に届き、アメリカの匂いを漂わせながら、家族に思い出話をしました。現地で仲良くなった友達とは、今でもスナップチャットを通じて連絡を取り...
Daily life

帰国してしまいました

楽しかったアメリカでの生活にも終止符を打たなければならなくなりしまた。正直まったく日本に帰りたくなかったです。それほど楽しんでいたのだなと感じています。アメリカでできた友達と別れる時、悲しくて何とも言えない気持ちになりました。アメリカで得た...
American life

お別れパーティー

最後の授業も終わり、お別れパーティーがありました。オハイオの学生とみんなで集まる最後の機会でした🥲それぞれ練習してきた出し物を発表し、場を盛り上げることができました😊パーティーの終わりには、仲良くなったアメリカ人の友達や、先生方とたくさん写...
American life

留学生活が終わりました🇺🇸

長かったようで短かった留学生活が終わりました。初めての海外、初めて家族と4ヶ月も離れて生活することに、たくさんの不安を抱えて、アメリカに来た日が懐かしく感じます。たくさんの思い出ができ、アメリカ人のお友達もできました。オハイオの学生と、先生...