American Life

American Life

残りわずか..

アセンズでの生活も残り1ヶ月を切り、寂しさが押し寄せる日々が続きます。ハロウィンが終わり、大きなイベントが無くなってしまい、日々の普通の生活が続くだけですが、それもあと少しと考えるとやはり寂しいです。最近は寒い日が続き、持ってきた服だけでは...
American Life

オハイオ大学のスポーツ🏒🏀

オハイオに入れるのも残り1ケ月となりました。時間が過ぎるのがとても早くて驚きました。今週は2つの試合を見る機会がありました。アイスホッケーとバスケです。アイスホッケーは生まれて初めて観ました。観るのに5ドル(約760円)かかりますが、今回は...
American culture

American Experience🇺🇸🎃

こんにちは☀️最近は肌寒い日が続いています。10月28日、オハイオ大学のコートストリートというところでハロウィンパレードが盛大に行われました! 私は日本でハロウィンパレードに参加したことがなかったので、初めてのハロウィンパレードでしたが、ア...
American culture

Halloween 🎃

今週の金曜日と土曜日にハロウィンがありました。金曜日は仮装しませんでしたが、多くのアメリカ人が仮装していました。男女関係なく可愛い仮装や面白い仮装をしていました。土曜日はパッションワークのパレードに参加したあと、仮装してコートストリートを歩...
American Life

残り2ヶ月

こんにちは☀️ こちらはすかっり秋になりました🍁オハイオ大学に留学してから2ヶ月が過ぎ、日本に帰国するまで残り半分になりました! 本当にあっという間の毎日で、たまにオハイオのお友達と「後2ヶ月で帰っちゃうんだね」なんていう会話をします🗣 正...
American culture

Washington, D.C. での学び

こんにちは☀️ 私は今Washington, D.C.に1週間ほど旅行に来ています。今日で観光は最後になり、明日Ohioに戻ります! Washington, D.C.での旅行をとおして、様々なことを学ぶことができ、また授業で習った場所へ直接...
American Life

残り半分

オハイオ大学での留学も残り半分になってきました。アメリカでの食事や勉強、日常生活が当たり前のことになってきて、不自由なく過ごせています。今はWashington, D.C.にきています。オハイオ大学とは建物や街並みが全く違っていて、アメリカ...
American culture

Kings Island 🎢

9月30日にKings Island というところに行きました。大学から約3時間かかりました。そこは日本で言う長島や富士急のような遊園地でした。以前、長島には行ったことがあったので、乗り物も大丈夫だと思っていましたが、日本よりも乗り物がすご...
American Life

慣れてきたアメリカ生活

アメリカに来てから1ヶ月が経ち、授業、食事、生活スタイルなどにも慣れてきました。しかしまだ友達作りは苦戦しています。友達を作るにはコミュニケーションが必須なのですが、なかなかうまく表現ができなかったり、相手の言っていることが聞き取れなかった...
American Life

留学から1ヶ月が経って

留学が始まってから1ヶ月が経ちました。アメリカでの環境にも慣れてきて、楽しい生活を送っています。アメリカでの食事は似たようなものばかりで、飽きてしまいます。なのでコートストリートやウォールマートに行って、日本食を買って食べています。ウォール...
American Life

Fire alarm!!!!

アメリカに来て私の寮で初の火災報知器が鳴りました。初めてのことだったので、何が起きているのかさっぱりわかりませんでした。凄く大きな音で、とてもびっくりしました。その時はルームメイトと一緒じゃなかったので、とりあえずみんなが逃げている方に逃げ...
American culture

Amish People

留学開始から2週間が経ちました。そんな中、9月9日の土曜日、アセンズからバスで約2時間かけてAmishという人たちに会いに行きました。この人達はとてもシンプルな生活をしていて、テレビやスマホもない生活をしています。最初聞いた時はとてもびっく...