Chubu Uやっぱり日本 日本に帰国してから2週間が経ちましたが、アメリカにいた頃の写真や動画を見返すと、心の中はまだアメリカにいるみたいです。日本とアメリカの時差は14時間あるため、連絡を取るのは難しいですが、朝起きて連絡が来ていると一日頑張ろうという気持ちになり... 22.12.2022Chubu UJapanese culture
Chubu U久しぶりの日本 日本に帰ってきて初めて食べたのは鍋でした。みんなで食べる鍋には、留学では味わうことのできなかった喜びがありました。日本の味を久々に感じましたが、やっぱり日本の味は最高でした。その後、アメリカではお風呂に入れなかったので銭湯に行き、留学で疲れ... 22.12.2022Chubu UJapanese culture
English skills4カ月間のオハイオ研修を終えて 4ヶ月間のオハイオ研修で学んだことはたくさんありますが、全部は紹介しきれないので、一番学んだと思うことについて述べたいと思います。私がオハイオ研修で一番学んだことは「すべて自分次第」ということです。留学に行けば英語力が伸びると思っている人は... 21.12.2022English skillsStudy abroad
American culture逆カルチャーショック 日本に帰国してから、すごく逆カルチャーショックを体験しました。アメリカに着いた時はカルチャーショックを受けなかったので、日本に帰ってきて、とてもショックを受けています。例えば、ぶつかりそうになった時に何も言わなかったり、お店で注文する時に挨... 21.12.2022American cultureJapanese culture
Food待ちに待った日本食 日本に帰国したら絶対に食ようと思っていた食べ物は、アメリカには絶対にないおでんでした。🍢 一口食べた時、本当に感動して、日本のご飯ってこんなに美味しいのかと驚きました。アメリカのご飯は冷たいものが多く、ぱさぱさしていたり、とにかく味付けが濃... 21.12.2022FoodJapanese cuisine
American lifeアメリカと日本 帰国して、アメリカと日本が全然違うことを感じています。人に対する親切さも違うし、土地の広さも建物の大きさも違います。ドアを開ける時、アメリカ人はほぼ全員が後ろに人がいたらドアを持って、後ろの人を待っています。他にも支払いの時、アメリカでは店... 21.12.2022American lifeDaily life
Chubu U4ヶ月ぶりの日本 留学から帰ってきて、1週間が経ちました。ほんとにアメリカに4ヶ月いたのかなって思うくらい、今ではアメリカにいた期間があっという間に感じます。帰国した当日は、家族でお寿司を食べました☺️✨おいしすぎて感動🥺私は母の作るロールキャベツが大好きな... 20.12.2022Chubu UDaily lifeFoodOhio UStudy abroadTrip
American life帰国してから感じること 帰国して日本の良い所とアメリカの良い所がよく分かりました。アメリカは自由だし一歩外にでれば賑やかでした。日本ではマスクをしなければいけないので、それが苦痛に感じています。待ちに待った本場の日本食を食べた時は日本の料理が一番だなと思いました。... 18.12.2022American life
Daily life帰国後の生活 帰国して今日で1週間が経ちました。1週間が経過した今でも余韻に浸っています。帰国後、燃え尽き症候群になってしまう人もいると聞きましたが、私は今まで以上に英語学習に励んでいます。留学中に友達になったオハイオ大学の学生たちと、もっとコミュニケー... 18.12.2022Daily life
Chubu U違和感しかない 帰国後の1週間はまさに逆カルチャーショックのオンパレードでした。日本に到着して感じたことは、ドアを開けてくれないし、目を合わせないようにしてくるし、知人じゃないと話しかけられない雰囲気だし、他にも4カ月間で身についたアメリカ文化を日本で求め... 18.12.2022Chubu UDaily lifeFoodPleasureStudy abroad
American lifeわたしの異文化交流 私の留学最後の1週間は、たくさんの人に「さようなら」を伝えなければなりませんでした。それはやっぱり寂しいことだったけれど、それはまた楽しいことでもありました。みんなとそれぞれの思い出を語り、感じたことや留学の感想を話しました。それらを通じて... 18.12.2022American lifeAthensCampus lifeChubu UStudy abroad