Y.W. OU 2024

Daily Life

日本食

日本に帰国して一番初めに食べたのは、お茶漬けでした。オハイオ大学のダイニングホールにはお米もあり、日本からもお米を持って行って、留学中もお米を食べていたので、そこまでの感動はないだろうと思っていましたが、やはり炊きたてのお米は別格でした!帰...
Chubu U

帰国後のTOEIC

帰国した翌週にTOEICを受けました。今までに比べるとリスニングは聞き取りやすくなり、リーディングは速く読めるようになった気がします! 留学を終えた今は、英語学習へのモチベーションも高く、今までよりも頑張れたので、結果に繋がっていると嬉しい...
People

FINAL BANQUET

オハイオ大学での留学が終わりに近づいたころ、お別れパーティーがありました!歌やダンスは盛り上がりました。ムービーを観ていると、留学の思い出がよみがえってきて、とても感動しました。卒業証書を受け取る時は、お世話になった先生方やサポーターの方が...
American culture

Friends giving!

Thanksgivingの休暇中、オハイオ大学に残る友人のアパートやお家にお邪魔して、「フレンズギビング」を体験しました!1日目は、シャクシューカと呼ばれるトマトソースの上に鶏卵を割り落として焼いた料理とピタをご馳走になりました!寒い日だっ...
American culture

Thanksgiving

友人の家に招待してもらい、アメリカの一大イベントであるThanksgiving(感謝祭)のお祝いを経験することができました!オハイオに来る前から授業で学んでいたThanksgivingの料理を目の当たりにして、とても感動しました! どの料理...
Shopping

Columbus Trip

昨日はコロンバスにある小学校に、日本の文化を伝えに行きました。普段はアセンズの小学校で教えていますが、今回は初めての高学年の児童だったので、自分で対応できるか不安でした。3回にわたって教えたのと、元気な子が多かったこともあり、想像以上に体力...
American Life

サマータイム終了!

サマータイムとは、日の出時刻が早まる時期に時計の針を1時間進め、太陽の出ている時間帯を有効利用することを目的とした制度です。その最終日が今日11月3日でした!サマータイムの目的は、日照時間を有効に使うことだとされています! 日の出時刻が早ま...
American Life

curry and rice 🍛

アメリカに来て初めて料理を作りました。スーパーでカレーの材料を買い、寮のキッチンを使って、みんなで作りました🍛ダイニングホールでカレーはでてこないので、日本を離れて初めてのカレーに懐かしさを感じました!アメリカ人の友人が間違えてローストビー...
Drinks

gute Leute☕️

本日、ワシントン旅行2日目です! 今日はNational MallやNational Postal Officeを観光しました。夕方には、カージック先生おすすめの韓国カフェgute Leuteに行きました。無機質な外観で、とても落ち着く雰囲...
American Life

Football Game

先週の土曜日にフットボールの試合を観戦しました! フットボールのルールを教えてもらっていたので、初観戦でも楽しめました。スタジアムに行って驚いたことは、想像した以上にコートとの距離が近かったところです。とても迫力がありました。チアガールの応...
Drinks

smoothie

Boyd Hallの1階にあるSmooth Movesというお店のスムージーにハマっています!ミールクーポンを使って飲むことができるので、ダイニングホール以外で食事をしたいときにオススメです!スムージーだけでなく、コンボミール(セットメニュ...
Campus Life

1週間

オハイオ大学での留学が始まって1週間が経ちました。1日1日が楽しく、とても充実しています。オハイオ大学は自然豊かで緑が沢山あり、キャンパス内を歩けば鹿やリスが歩いています。こちらは日差しがとても強く、1日歩いてるだけでかなり疲れてしまいまし...