American Lifeオハイオ留学記 (第1週) オハイオ大学への留学を目的に、この大学に入学しました。出発の1週間前から、出発の準備だけでなく、心の準備もしなければなりませんでした。いざ、アメリカへ出発。約13時間という長いフライト時間でした。到着すると様々なカルチャーショックを受けるこ... 04.09.2019American LifeAthensOhio U
American Lifeアメリカ人の優しさ 最初、寮の部屋に入ったら、外国人のルームメイトがいるんだろうと思い、楽しみにしていました。しかし、部屋に外国人のルームメイトはおらず、3人部屋なのに同じ学科の友達と2人でした。外国人のルームメイトが欲しかったのでショックだった私達は、翌日部... 04.09.2019American LifePeople
Athens初めての環境 オハイオ大学に到着して、寮に案内された時、想像とは違い、ドームのような、とても大きな建物で、びっくりしました。寮に入ると1人ずつ部屋へ案内されました。部屋に入ると完全に英語の世界になり、とても緊張しました。翌日にはキャンパスでリスを見ました... 04.09.2019AthensDormitoryOhio U
American Life日本食 アメリカのオハイオ大学で1週間生活をしてみて、日本食の大切さを改めて実感しました。理由は2つあります。1つは栄養面です。アメリカのジャンクフードに比べて、遥かに栄養があり、油も少なめで健康によい食事をすることができます。もう1つは、精神面で... 04.09.2019 17.09.2019American LifeFoodStudy Abroad
American Life初めての海外生活 これまでの人生で海外経験は一度もありませんでした。英語英米文化学科に入学したこともあり、アメリカ人との接点は日本でも何度かあありましたが、授業を含む日常生活全てにおいて英語を話す環境に行くのは、初めてのことです。アメリカに到着するとオハイオ... 04.09.2019American LifeStudy Abroad
Ohio Uはじめてのアメリカ 今回の留学は私にとってはじめての渡米です。そのはじめての気持ちをブログに書きます!まず、アメリカに着いて乗ったバスが大きく、道路も広く、やっぱりアメリカは全部が大きいんだと感じました。また、アメリカに来てすぐの頃は、悩みがたくさんありました... 04.09.2019 16.09.2019Ohio U
American Lifeオハイオでの生活 日本を発ちオハイオに到着してから1週間がたちました。最初はアメリカ人のルームメイトと寮で過ごす生活の戸惑っていましたが、少しづつ慣れてきたところです。アメリカ人はみんなフレンドリーで、気軽に話しかけてきてくれると思っていましたが、そうでない... 04.09.2019American LifeAthens
Ohio Uオハイオ大学の大きさ オハイオ大学にきて1週間がたちました! この1週間いろいろな場所を歩き回り、ようやくオハイオ大学の大体の配置が分かってきました。しかし、まだまだ詳しく知らない場所やどこに行けば何ができるかなど分からないことも多いです。それほどオハイオ大学は... 04.09.2019 14.09.2019Ohio U
Ohio Uオハイオ留学 1週目 こんにちは はじめましてアメリカ・オハイオ大学での留学生活が始まりました。初めての連続で、慣れるのにしばらくかかりそうですが、4ヶ月間の留学を頑張りたいと思います。さて、今回は食事について伝えようと思います。留学プログラムには、1週間14回... 04.09.2019Ohio U
American Lifeオハイオ大学に35名無事到着 セントレアからデトロイト経由でコロンバスに到着し、その後オハイオ大学のバスにゆられて、無事オハイオ大学に到着しました。心配していたスーツケースも参加者全員分が無事到着していました。ただし、参加者ではない引率者のスーツケースは翌日配達になって... 25.08.2019 16.10.2019American LifeOhio U
Chubu Uオハイオ大学長期海外研修に向けて出発 8月24日(土)、英語英米文化学科の学生35名が、4ヶ月間のオハイオ大学長期海外研修に向けて出発しました。 出発が90分遅れたり、ゲートが急に変更になったりしましたが、無事に出発できました。出発が遅れたので、デルタ航空から軽食と飲み物が提供... 24.08.2019 26.08.2019Chubu UOhio UStudy Abroad