American culture驚きのアメリカ文化 今週の日曜日に、サポートをしてくれている現地学生の家にお邪魔しました。一緒にゲームをしたり、ご飯を食べさせてもらったりと、貴重な体験をたくさんさせてもらいました!その中で、我々は教会に連れて行ってもらい、式典のようなものに参加させてもらいま... 08.09.2025American cultureEventPeopleRituals
American life久しぶりの日本食!! 週末にアメリカ人の友人と一緒に、Ginger Asian Kitchen というお寿司屋さんに行きました。お寿司やポケ丼(ハワイ料理)がありました。私はアメリカに来てからずっと、お寿司が恋しかったので、久しぶりにお寿司が食べられて良かったで... 08.09.2025American lifeAthensJapanese cuisine
American lifeコロンバスの日本スーパーマーケットへ アメリカ留学が始まって2週間ほどが経ちました。今回はオハイオ州の州都コロンバスにある日本の商品を中心に販売している天助(Tensuke)マーケットというスーパーマーケットに行きました。そこには、日本で見慣れたお茶やお寿司がありました。私は、... 08.09.2025American lifeDaily lifeJapanese cuisine
American culture美味しいアイスクリーム! 学校の授業終わりにアイスクリーム屋「Whit's Frozen Custard」にアメリカの友達と行ってきました!私はミニサイズのアイスを頼みましたが、日本と比べると、とても大きかったです。味はHawaiian Lu’auというものを頼んで... 07.09.2025American cultureAmerican lifeCampus lifeDaily lifeFood
American lifeアメリカで初めてのスターバックス 普段私たちが利用しているスタバは、日本とアメリカとでは異なる点がいくつかあります。たとえば、飲み物の種類やサイズが違います。水筒やタンブラーはアメリカ限定の物があり、とてもわくわくしました。特に驚いたことは、抹茶ラテがアメリカにもあったこと... 01.09.2025American lifeDrinks
American life初海外! 初アメリカ! みなさん、こんにちは!長期海外研修が始まって早1週間が経ちました。私はこの長期海外研修が初めての海外です。日本を飛び立つとき、私は、海外での生活は大丈夫だろうか、これから4ヶ月間日本に帰れないのか、とかなり不安な思いがありました。しかし、い... 01.09.2025American lifeAnimalsCampus life
American life初めてのスーパーマーケット 私たちは、オハイオ大学に着いてから2日目に、大学の近くにあるWalmartというスーパーマーケットに行きました。そこで、これからの留学生活に必要な日用品を買いました。スーパーマーケットの中は、とても広くて、見る景色全部が新鮮で、楽しかったで... 01.09.2025American life
American lifeオハイオ長期海外研修スタート みなさん、こんにちは、はじめましてアメリカのオハイオ州で、4か月の長期海外研修がスタートしました。最初は時差ボケがありましたが、1週間ほど経ったところで、こちらの生活にかなり慣れました。初めてのことの連続で、疲れることばかりですが、その反面... 31.08.2025American lifeDaily lifeStudy abroad
American lifeとうとう留学生活が1週間経過しました アメリカに来てから1週間が経ちました。授業も始まり、毎日が英語であふれていて、とても楽しいです。当初は時差ボケがまだ残っており、眠たさも感じていましたが少しずつ体が慣れてきました。食堂のご飯も選び放題で普段味わえない生活ができています。これ... 31.08.2025American lifeCampus life
Chubu U2025年度オハイオ大学長期海外研修開始! 今年もオハイオ大学長期海外研修が始まりました! 参加者は、早朝(5時15分!)中部国際空港(セントレア)に集合し、オハイオ大学のあるオハイオ州アセンズ市を目指しました。これからの4ヶ月間、留学中の学生が、現地での様子をこのブログでお伝えしま... 25.08.2025Chubu UOhio U