Classes

Chubu U

現地の小学生

今週はコロンバスにある小学校に行って、折り紙と日本語について子供たちに教えました。私が担当したのは、幼稚園児と小学2年生でした。幼稚園の子たちは、折り紙をしてる時も日本語について教えてる時も、じっとしていられずにどっかに行ってしまっていまし...
American Life

移動した1週間

今週はたくさん移動した1週間でした。まず金曜日に初めて小学校を訪問しました! 小学3年生の子達を目の前に、みんなメロメロだったと思います。自分もよく喋る子とパートナーになって、ものすごいかわいいなと感じた反面、懐かしいなと思いました! しか...
Classes

貴重な体験

今週は初めて小学校に訪問したり、Amish Country へ行ったりしました。小学校へは、20〜30分の道のりを歩いてきました。小学校についてすぐに教室に入り、各々のパートナーとの短い時間を過ごしました。小学3年生のパートナーの子が一生懸...
American Life

おしゃれなレストラン

オハイオ大学に来て、そろそろ毎日の生活にも少しずつ慣れてきました。生活に慣れてくると大学周りに何があるかに興味がでてきたので、いろいろと歩き回る日々。そんな中、友達の情報から素敵なレストランを見つけました。「Zoe」というレストランです!料...
Athens

アメリカでの授業スタート!

アメリカでの生活が始まりました!大学がとっても広いので、初めの1週間はGoogleマップがないと授業の教室にもたどり着くことができませんでした。教室に着くと、オールイングリッシュの授業が始まります。アメリカの学生との授業は、言葉を聞き取るの...
Classes

ついに始まったアメリカでの授業

アメリカでの授業が始まりました。全ての授業が英語で行われ、日本語は一切ありません。特にCOMSという授業はアメリカ人と一緒の授業なので、ペースが速く、授業についていけませんでした。今は十分には聞き取れないかもしれませんが、聞き取れるよう努力...