R.O. OU 2024

American culture

帰国してから

日本に帰国してから2週間が経ちました。最初は違和感があった自分の家にも慣れました。帰国後は、アメリカではできなかったゲームをしたり、読めなかった本を読んだりしています。アメリカでできなかった分、とても楽しいです。最近は、名古屋に2回行って、...
Chubu U

久しぶりの日本

日本に帰ってから、懐かしく感じることや違和感を感じることがありました。街並みや中部大学はとても懐かしく感じましたが、自分の家が狭く感じて、家にある家具が全部小さく見えました。帰国後初めての風呂はとても感動しました。オハイオ大学の寮のように、...
American Life

See you, America! ただいま日本!

オハイオ大学長期海外研修が終わって、日本に帰ってきました。アメリカの友達や先生と別れるのはとても悲しかったです。しかし、来年中部大学に来るという友達もいるので、今からとても楽しみです。羽田行きの飛行機は、偏西風を避けて飛んだので、アメリカか...
Athens

友達の誕生日

12月4日、アメリカ人の友達の誕生日を祝いました。その友達は日本に興味があって、来年の夏に中部大学に来る予定だそうです。私達は、Mr. Hibachiという日本食のレストランに行きました。私は野菜チャーハンを食べて、友達は白ご飯と肉と野菜炒...
American culture

コロンバス観光

オハイオ州のコロンバスに行きました。最初にオハイオ・ステイトハウスに行って、その後にTanger Outlet Mallと、先週も行ったEaston Town Centerに行きました。オハイオ・ステイトハウスは、内装が薄いピンク色で暖かい...
American Life

不審者注意

11月4日の夜8時頃、私が住んでいる寮の隣の寮で刃物を持った不審者が出ました。そのとき私は、その寮から離れたダイニングホールにいたので、自分の寮に帰るのが怖くなりました。幸い、夕食を一緒に食べていたアメリカ人の友達の寮に避難して、その子とそ...
American culture

Happy Halloween!

10月24日から26日まで、アセンズはハロウィンで盛り上がりました。ほとんどの人がコスチュームを着ていて、日本ではあまり見ない光景でした。私が日本にいたとき、ハロウィンでしていたことは、ハロウィンをモチーフにした期間限定のお菓子を食べるくら...
American culture

ワシントンDC

10月5日から11日まで、ワシントンDCに行ってきました。旅行に行く前は、「1週間も滞在できるなんて、凄い!」と思っていましたが、終わりが近づくにつれて、「え、もう終わるの? あと1週間程こっちに居たい」という気持ちが強くなりました。実際、...
American culture

ナイアガラの滝 (R.O.)

留学生活の開始から、1ヶ月と少しが経ちました。アメリカの生活には慣れてきましたが、難しい授業にはまだ慣れそうにありません。留学中の週末には英語英米文化学科の学生での遠出があります。今回は、9月28日と29日の2日間で、ナイアガラの滝に行って...
American culture

初レストラン

友達と初めてBaffalo Wild Wingsというレストランに行きました。店に入ってすぐ座る席に迷って、カウンター席に座りました。周りは騒がしく、店員さんは話すのが速くて聞き取れず、友達がオーダーしてくれました。初めてチップを払いました...
American Life

初の外出

9月2日、初めてアセンズを離れて、ランカスターという町にあるRiver Valley Mallまで外出しました。遠かったので、アメリカ人の友達にお願いして、車で連れて行ってもらいました。この日はレイバー・デイ(労働者の日)という祝日で、開店...
American culture

ウォルマート

オハイオ大学長期海外研修が始まりました。寮に着いたあと、ウォルマートというスーパーマーケットで買い物をしました。とても広いので、半分も開拓できずに終わりました。2回目は、無料のバスで向かいましたが、道がガタガタでジェットコースターに乗ってい...